親子でお出かけ!子どもにおすすめの節分イベント|2025年・関東

2025年子どもにおすすめの節分イベント【関東】
- 年齢
- 未就学児 小学生 親子
- URL1
- 増上寺 節分追儺式
- URL2
- 蛇窪神社 子ども節分祭
- URL3
- 浅草文化観光センター 「豆をまいて鬼たいじ!」
- URL4
- 大國魂神社 節分祭
- URL5
- 市原ぞうの国 ぞうさんの豆まき
- URL6
- 鬼怒川温泉 招福鬼まつり
子どもと豆まきを楽しめる、節分イベントをご紹介します。
「節分」は新しい春の無病息災を願う、日本の伝統的な季節行事。暦に合わせて「立春の前日」に行うため、2025年は2月2日が節分です。
多彩な風習がありますが、中でも「鬼は外、福は内!」と盛り上がる豆まきは、毎年楽しみにしている子どもも多いでしょう。
豆まきの源流である「鬼やらい」や「追儺(ついな)」の儀式は、中国の風習が伝わったものとされており、平安時代には宮中の年末行事として行われていました。次第に節分行事と融合しながら日本独自の形になり、邪気を払うとされる穀物や豆をまいて、悪疫を追い払うようになったようです。
江戸時代には庶民の間でも「節分には豆まき」という風習が定着していたとのこと。新しい季節がよいものになるようにと受け継がれてきた文化を、子どもにも伝えていきたいですね。
今回は、未就学児~小学生とのお出かけにおすすめの、関東の節分イベントをご紹介します。
親子で豆まきをして邪気を払い、福を呼び込みましょう!
※日程等は変更になる場合があります。最新情報は各HPにてご確認ください。
〈掲載情報〉
1. 増上寺 節分追儺式(東京都港区)
日程:2025年2月2日(日)
2. 蛇窪神社 子ども節分祭(東京都品川区)
日時:2025年2月2日(日)18:00斎行
3. 浅草文化観光センター 「豆をまいて鬼たいじ!」(東京都台東区)
日時:2025年2月2日(日)
1回目13:00~ 2回目15:00~
4. 大國魂神社 節分祭(東京都府中市)
日程:2025年2月2日(日)
5. 市原ぞうの国 ぞうさんの豆まき(千葉県市原市)
日程:2025年2月1日(土)・2日(日)
6. 鬼怒川温泉 招福鬼まつり(栃木県日光市)
日程:2025年1月25日(土)~2月24日(月・祝)
2月1日(土)は「SL招福鬼列車」運行あり ※予約制・鬼の仮装かコスプレ必須
〈関連記事〉
どこの節分祭がおすすめ?関東の「節分祭」でカルチャー体験!子どもと一緒に立春を迎えよう