3月は「女性史月間」 女性の権利について学べるおすすめの本6選
女性の生き方や権利獲得の歴史について学べる本6選
- 年齢
- 小学校中学年・高学年、中学生、高校生、親子
- URL1
- 女の子はどう生きるか: 教えて,上野先生!
- URL2
- エメリン・パンクハースト
- URL3
- せかいでさいしょに ズボンをはいた 女の子
- URL4
- わたしたちの権利の物語 第2期 女性の権利と参政権
- URL5
- 男女平等はどこまで進んだか
- URL6
- ビジュアル版 女性の権利宣言
3月は「女性史月間(Women's History Month)」。
日本ではまだなじみがないかもしれませんが、アメリカを始め海外では、女性の歴史や貢献、活動を見つめ直す期間とされています。
また3月8日は「国際女性デー」と定められており、1904年3月8日、ニューヨークで女性労働者が参政権を求めてデモをしたことが起源とされています。
今回ブライトチョイスでは女性の権利や参政権獲得の歴史にについて学べる、小中学生におすすめの本をピックアップしました。
女性はどうやって参政権を獲得したのか?
現代社会は本当の意味で男女平等なのか?
女の子が自分らしく生きるためにできることは?
読書を通して親子で考える時間を作ってみましょう。
子どもの知恵や感性を磨くきっかけとなるはず。
〈掲載情報〉
1.女の子はどう生きるか: 教えて,上野先生!
2.エメリン・パンクハースト (小さなひとりの大きなゆめ)
3.せかいでさいしょに ズボンをはいた 女の子
4.わたしたちの権利の物語 第2期 女性の権利と参政権 (第1巻)
5.男女平等はどこまで進んだか――女性差別撤廃条約から考える
6.ビジュアル版 女性の権利宣言