子どものクリティカルシンキングを養う|おすすめ書籍・グッズ6選

子どものクリティカルシンキングを養うアイテム6選
- 年齢
- 小学校高学年、中学生、親子
- URL1
- ソリューション シーカーズカード
- URL2
- Mental Blox
- URL3
- フィンランド国語教科書小学5年生
- URL4
- 批判的思考力を高めるエクササイズ
- URL5
- クリティカル・シンキングができる子に育つ
- URL6
- あなたのためのクリティカル・シンキング
グローバル化・多様化・AI化が進む社会を生きぬく子どもたちに必要なスキル、クリティカルシンキング。
批判的思考とも言われるクリティカルシンキングですが、他者の考えを批評するのではなく、物事を多様な角度から客観的に分析・判断し、正しく結論を導き出す思考力と言われています。
今回は、クリティカルシンキングを養う書籍やグッズをご紹介。
ネット上に溢れる様々な情報の中から、信頼できる情報を見極め判断する力は、情報リテラシーの向上をもたらします。
また、問題を論理的・客観的に理解する力を養うことで、自ら考える習慣がつき、自信や自己肯定感へと繋がるはず。
柔軟な発想や視点から、新たなアイデアが生まれる可能性も。
これからの時代に必須のスキル、クリティカルシンキングを親子で学んでみて。
〈掲載情報〉
1.ソリューション シーカーズカード
2.Mental Blox
3.フィンランド・メソッド5つの基本が学べる フィンランド国語教科書 小学5年生
4.批判的思考力を高めるエクササイズ
5.クリティカル・シンキングができる子に育つ 3つの視点と13のレッスン
6.あなたのためのクリティカル・シンキング