英語で性教育について学ぼう!ティーンエージャーにおすすめの洋書

10歳以上のバイリンガルにおすすめ!性教育がテーマの本
- 年齢
- 小学校高学年 中学生 親子
- URL1
- Wait, What?
- URL2
- Let's Talk About It
- URL3
- Puberty Is Gross but Also Really Awesome
- URL4
- Does This Happen to Everyone?
- URL5
- The ABC's of LGBT+
思春期を迎えた子どもが性について興味を持った時、正しい知識を教えられる書籍を準備をしておくと心強いものです。
今回Bright Choiceでは、バイリンガル家庭向けに10歳以上のティーンエージャーを対象にした英語の性教育の本を紹介します。
日本の性教育で教えられる「身体と発達」「避妊」などのテーマはもちろん、恋愛関係、価値観、人権、ジェンダー、健康とウェルビーイングなど、より包括的な性教育の内容が含まれているものが多い印象です。
性教育について親子で話し合うのは少し恥ずかしいと感じるかもしれませんが、本を読み終わったとに一緒に感想を共有すると、理解が深まるかもしれませんね。
ネットやSNSに様々な情報が溢れている今だからこそ、正しい知識を得られる本を選んで読んでみて。
〈掲載情報〉
1. Wait, What?: A Comic Book Guide to Relationships, Bodies, and Growing Up
2. Let's Talk About It: The Teen's Guide to Sex, Relationships, and Being a Human (A Graphic Novel)
3. Puberty Is Gross but Also Really Awesome
4. Does This Happen to Everyone?: A Budding Adult's Guide to Puberty
5. The ABC's of LGBT+: (Gender Identity Book for Teens, Teen & Young Adult LGBT Issues
〈関連記事〉
英語でおうち性教育をはじめよう!低年齢でも読めるおすすめの本6選
おうちで学ぶ「性教育」小学生におすすめの性教育の本6選
親子でいのちの大切さを学ぼう 幼少期におすすめの性教育絵本