9月1日は防災の日 親子で防災について学べるおすすめの本6選

親子で楽しく防災について学べる本6選
- 年齢
- 未就学児、小学校低学年、小学校高学年、親子
- URL1
- ぼうさい
- URL2
- 親子でかんがえよう! 防災クイズずかん
- URL3
- いざ!に備える 遊びで防災体験BOOK
- URL4
- こんな時どうする!? 子ども防災BOOK
- URL5
- クイズでわかる生き残り大作戦! 防災のサバイバル
- URL6
- 全災害対応!最新子連れ防災BOOK
9月1日は防災の日。
災害時にどうやって身を守るのか、日ごろから家族で考えておくことが大切です。
今回Bright Choiceでは、家族みんなで読むのにぴったりな、防災関連の本を紹介します。
イラストたっぷりのものや、クイズ形式、ストーリー仕立ての本など、子どもにも分かりやすい内容がそろっています。
中には、実際に被災した家族の体験談を紹介している本も。リアルな視点から学べる貴重な一冊になるはずです。
本を読んだあとは、もしもの時、どこで集合する?どのようにして連絡を取り合う?など、家族で約束事について話し合ってみましょう。
具体的な行動を決めておくことで、子どももいざというとき落ち着いて行動することができるはず。
大切な家族の命を守るために、親子で防災について学んでみませんか。
〈掲載情報〉
1. ぼうさい
2. 親子でかんがえよう! 防災クイズずかん
3. いざ!に備える 遊びで防災体験BOOK
4. こんな時どうする!? 子ども防災BOOK
5. クイズでわかる生き残り大作戦! 防災のサバイバル
6. 全災害対応!最新子連れ防災BOOK
〈関連記事〉
ギフトにもなる防災食!大切な人に思いやりを贈る美味しい健康防災食
防災意識を高めよう!子どもが持ち運べるおしゃれな防災グッズ6選