Podcastで歴史をカジュアルに聞き流して学ぼう!おすすめ6選

Choice

学校の授業で習う世界史や日本史。
混沌とする近年の国際情勢を読み解く上でも、歴史の教養は親子で身につけておきたいもの。

今回ブライトチョイスでは、聞き流しで気軽に学べるPodcastの歴史番組をご紹介。
授業ではさらっと触れるだけの出来事や偉人も、異なる視点で語られることで違った歴史が見えてきそう。親子でカジュアルに歴史を学べるのも魅力です。

Podcastは1プログラムが5分から30分程度とちょうどよく、通勤・通学の移動中などのすき間時間に聞けるのも嬉しいポイント。
長期休みのドライブや、旅行の移動時間中に流せば、親子の会話も弾みそうです。

世界遺産や文明の歴史、戦争の背景まで――知るほどに、今がもっと面白くなります。中高生の受験対策や大人の学び直しにも役立つこと間違いなし。

お気に入りの番組を親子で見つけてみて。


〈掲載情報〉
1. 歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
2. 歴史を紐解く!聞き流し偉人伝
3. 聞き流す歴史チャンネル
4. 5分 de ヒストリー ~歴史・世界史・日本史・学び直し
5. 主に日本の歴史のことを話すラジオ
6. ラジレキ 世界遺産の旅!〜行くぜ33カ国〜 (世界史編)

       
  • 歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

  • 歴史を紐解く!聞き流し偉人伝

  • 聞き流す歴史チャンネル

          
  • 5分 de ヒストリー ~歴史・世界史・日本史・学び直し

  • 主に日本の歴史のことを話すラジオ

  • ラジレキ 世界遺産の旅!〜行くぜ33カ国〜 (世界史編)

  • 歴史というレンズを通して、人間性や世の中の流れを痛快に読み解く、歴史を面白く学ぶコテンラジオ歴史通と歴史が苦手なナビゲーターがお届けする、涙あり、笑いありの新感覚・歴史キュレーションプログラムです。日本史・世界史を教科書とは違った角度から学べそう。

  • 「人から紐解く、ドラマチックな世界史」をテーマに平日毎日アップデートされる、歴史を紐解く!聞き流し偉人伝。学問ではなくエンタメとして、歴史の授業では深掘りできない、偉人の人生や歴史背景にスポットを当てます。歴史の学び直しや、楽しく学びたい人にオススメです。

  • 元高校社会科教師が気軽に楽しく歴史をお届けする、聞き流す歴史チャンネル歴史をもう一度学び直したい大人から、歴史選択の高校生のテスト・受験対策にも役立つコンテンツです。気になるエピソードをピックアップして学べるので、通勤・通学の“ながら聴き”におすすめ。

  • 教科書レベルの世界史を5分で学べる、5分 de ヒストリー高校生レベルの世界史を5分の短時間で学べるので、授業の予習・復習にも使えそう。時間のない社会人のスキマ時間の学習にピッタリ!オンライン学習プラットフォーム・Udemyの講師がナビゲーターを務めます。月2回更新。

  • 日本の歴史についてあれこれ雑談する、主に日本の歴史のことを話すラジオ。教科書の視点だけでなく、新聞に掲載された歴史ネタや、平成の新語・流行語など、時代やジャンルにとらわれない日本の歴史を知ることができます。司会を務める2人の巧妙なかけ合いも魅力的。

  • 33カ国(+α)の世界文化遺産を紹介しながら世界の歴史について学べる、ラジレキ 世界遺産の旅!。世界文化遺産の歴史や背景を学べるので、学生だけでなく大人の学び直しにも。現地に旅行に行った気分を味わいながら楽しく聞けそう。日本にある世界文化遺産の紹介もあります。