最先端の技術を体感!ロボットと触れ合える都内のスポット6選

Choice

レストランでロボットが食事を運んでくれたり、災害現場でロボットが活躍するニュースを耳にしたりと、ロボットを身近に感じる機会が増えてきました。

産業用ロボットの出荷台数では、世界シェアの半分以上を占める日本。
科学館や技術館では、その最新技術を間近で見ることができます。
また、企業が企画している展示館や、最新技術を公開している大学のキャンパスも訪れやすいスポットです。

おもちゃやアニメでロボットになじみのある子ども達が、実際にロボットに触れ、その技術を体感することで、科学技術やプログラミングへの興味がさらに広がるかもしれません。
STEM教育の目標にある「IT社会とグローバル社会に適応した自発性、創造性を持つ」ための、良い経験になることでしょう。

ブライトチョイスでは、ロボットの魅力を感じられる都内のスポットをご紹介します。
ロボットがより身近になる未来に、子どもと一緒に思いを馳せてみませんか。

〈掲載情報〉
1.TEPIA 先端技術館
2.Kawasaki Robostage
3.千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス
4.Honda ウェルカムプラザ青山
5.芝浦工業大学 豊洲キャンパス STEAMプログラム
6.東京都立産業専門高等学校 科学技術展示館(荒川キャンパス)

       
  • TEPIA 先端技術館

  • Kawasaki Robostage

  • 千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス

          
  • Honda ウェルカムプラザ青山

  • 芝浦工業大学 豊洲キャンパス STEAMプログラム

  • 東京都立産業専門高等学校 科学技術展示館(荒川キャンパス)

  • 外苑前駅から徒歩4分に位置するTEPIA先端技術館。最新の科学技術と社会課題をわかりやすく紹介しています。展示場の他に、ものづくりを学び楽しめるクリエイティブラボでは、3Dプリンタや工具などを取り揃えています。ロボットやプログラミング体験イベントを全国的に開催。

  • お台場海浜公園駅から徒歩5分のKawasaki Robostageは、川崎重工業が持つロボット分野の最先端技術を体験できるショールーム。自動車のスポット溶接用ロボットによる体験型アトラクションや、ヒューマノイドロボが人気。duAroに似顔絵を書いてもらうこともできます。

  • 押上駅から徒歩1分の千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス。研究活動で生まれた未来技術を体験できるアトラクションゾーンです。巨大画面に映し出される未来ロボットや、iPadによる本物のロボット設計図操作が人気。災害対応ロボットや「はやぶさ2」の実物大模型も見学可能。

  • 青山一丁目駅からすぐのHondaウェルカムプラザ青山では、世界中の製品や活動を伝える展示やイベントを企画。Honda RoboticsのASIMOが展示され、夏休みには自由研究ワークショップも開催。館内では授乳室が、併設のカフェではミルク用のお湯が準備されています。

  • STEAMプログラムは、芝浦工業大学が豊洲キャンパス内で開催する小中学生向けの講座。子どもたちの工学・科学への興味関心を深めていくことを目的としています。ゲームを通してSDGsへの理解を深めたり、二足歩行ロボットのプログラミング体験ができたりと、講座の種類も豊富。

  • 南千住駅から徒歩15分の科学技術展示館。展示されている飛行機やヘリコプター、航空用エンジンなどの実物は、日本航空協会から重要航空遺産の認定を受けています。また、NHKロボットコンテスト出場ロボットや人工衛星のミニチュア模型など各種工学機器類も展示されています。