【関東】梅雨の風物詩、紫陽花を楽しもう!おすすめスポット6選

梅雨の風物詩、紫陽花を楽しめるおすすめスポット【関東】
- 年齢
- 未就学児、小学校低学年、小学校高学年、親子
- URL1
- 白山神社 文京あじさいまつり(東京都)
- URL2
- 六義園
- URL3
- 多摩川台公園(あじさい公園)
- URL4
- 開成町あじさいまつり(神奈川県)
- URL5
- あじさい電車(神奈川県)
- URL6
- 明月院【あじさい寺】(神奈川県)
つい家にこもりがちな梅雨の季節。
一方で、美しく咲く色とりどりの紫陽花を楽しめるのもこの時期ならでは。
晴れの日とは違う雨の匂いやしっとりと冷たい空気、雨に濡れてより一層鮮やかになる草花たち。こうした自然の移ろいを感じることは、子どもにとって貴重な経験になります。
美しい景色の中で五感が刺激され、感性や想像力が豊かに育まれていきます。
優しい雨音に耳を澄ませ、親子で鮮やかに咲く紫陽花を眺めるひとときは、きっと心を穏やかにしてくれるはず。
関東には、紫陽花の名所として知られるスポットが数多くあります。
今年の梅雨は、雨の日ならではの幻想的な風景を親子で楽しんでみませんか?
〈掲載情報〉
1. 白山神社 文京あじさいまつり(東京都)
2. 六義園
3. 多摩川台公園(あじさい公園)
4. 開成町あじさいまつり(神奈川県)
5. あじさい電車(神奈川県)
6. 明月院【あじさい寺】(神奈川県)
〈関連記事〉
子どもと安心して楽しめる!関東のおすすめお花見スポット6選