収穫の秋!親子でさつまいも掘りが体験できるスポット6選【関東】

Choice

関東でさつまいも掘りが体験できるスポット6選

年齢
未就学児、小学校低学年、親子
URL1
世田谷区ふれあい農園
URL2
白石農園
URL3
東京地球農園
URL4
川戸農園
URL5
土屋農園
URL6
マザー牧場

秋の味覚といえば、ほっこり甘いさつまいも。

今回Bright Choiceでは、関東でさつまいも堀りが体験できるスポットをご紹介します。

普段、土に触れる機会が少なくなってしまった子どもたちにとって、
収穫体験は皆でわいわい盛り上がれるイベントです!

身近な食材がどのように育つのかを知ることで、食べ物を大切にする気持ちも育めます。
収穫したさつまいもで親子料理すれば、収穫後も楽しみが続きます。
食育の観点からもぜひ取り入れたいアクティビティです。

親子自然体験をしにお出かけしてみてはいかがでしょう。
9月頭から予約を受け付ける農園も多いので、早めにチェックしてみて。


〈掲載情報〉
1. 世田谷区ふれあい農園
2. 白石農園
3. 東京地球農園
4. 川戸農園
5. 土屋農園
6. マザー牧場

〈関連記事〉
味覚の秋!都心から週末に行けるおすすめのキノコ狩り【関東】

       
  • 世田谷区ふれあい農園

  • 白石農園

  • 東京地球農園

          
  • 川戸農園

  • 土屋農園

  • マザー牧場

  • 世田谷区ふれあい農園のいも掘りは、10月上旬~12月上旬に世田谷区内の4箇所の農園で体験することができます。世田谷区では年間を通して様々な野菜・果樹の収穫や花の寄せ植えづくりに参加できるので、親子で季節を感じる収穫体験におすすめです。

  • 練馬区で江戸時代からから350年以上、約100種類の野菜を生産販売している白石農園。給食や子供食堂への食材提供、小中学校の体験学習の受け入れなどの活動にも積極的に取り組んでいます。今年の個人向けのさつま芋掘り体験は、9月下旬より土日祝日に予約不要で開催予定。

  • 東京都あきる野市の東京地球農園の一日収穫体験では、10月~11月にサツマイモ堀りができます。「子どもたちに土から野菜が育つことを体験してもらい」「野菜大好き人間を育てたい」との思いから、年間を通して野菜作りをするご家族の会員も募集しています。

  • 横浜市戸塚区でさつまいも掘り体験ができる川戸農園。紅はるか、シルクスイートなど最大7品種から選べます。水洗トイレだけでなく、簡易おむつ替え台や休憩スペースも完備されているので、親子での参加も安心です。今年の予約開始は9月上旬予定。

  • 千葉県松戸市の土屋農園では、収穫量や作りやすさよりも“味””にこだわって厳選した品種を栽培。肥料は有機肥料100%です。さつまいもほりは9月1日から予約開始です!今年は10月4日から11月3日までの土日祝日に開催されます。

  • マザー牧場のさつまいもの収穫期間は9月中旬~10月下旬。赤くて、大きくて甘いのが特徴の「紅東(べにあずま)」が収穫できます。普段の生活では土に触れる機会も少なくなった子どもたちですが、土まみれになりながらの体験は食育にもつながります。