モダンアートの学びと体験が親子の感性を刺激する国内旅行

Choice

親子の感性を刺激する、モダンアートな直島の旅。

年齢
小学生低学年から大人まで
所在地
香川県香川郡直島町
URL1
SANAMANAE(サナマナエ)
URL2
ベネッセアートミュージアム
URL3
豊島美術館
URL4
豊島横尾館

ブライトチョイスの国内旅行のすすめ
子どもが小学校中学年、高学年となると、ただただ遊ぶというよりも、何か新しい学びや刺激になりそうな体験を旅行にさらに求めます。そんな理由からコロナ禍の国内旅行で、必ず訪れたかったのはアートの島、直島。3泊4日の旅程だったので豊島もくっつけて、いざ出発です。(もう1泊できるなら犬島も是非)。

羽田から高松空港、高松からフェリーを乗り継ぐと、直島の港では草間彌生の赤いカボチャが出迎えてくれて、一気にテンションが上がります。宿泊は2020年、海岸沿いにオープンしたSANAMANAE(サナマナエ)というグランピング施設。そちらを拠点に、駅前でレンタルした自転車に乗ってアート巡りをします。

絶対外せないのは、島の顔ともいえるベネッセアートミュージアムと「家プロジェクト」。前者はモダンで大きな美術館に、世界的なアーティストの作品をラインナップ。後者は大竹伸朗、宮島達男など日本を代表する現代作家が、古民家を改造改修し現代美術作品に変えてしまう、ユニークな試みで、ガイドツアーを申し込んで周ります(要事前予約)。海岸沿いを自転車で風を切りながら走ったり、島の細い路地をテクテクと歩きながらのアート散策は、子どもたちにとって、感性を刺激する非日常な冒険! 汗だくになってグランピングに帰ってきたら、ビーチやジャグジーにボシャン、と浸かって夕焼けを楽しみました。

最終日は、直島からの荷物を全て東京に宅急便で送ってしまい、身軽に豊島へ船で渡ります。豊島美術館の内容をここで書いてしまうと、これから行かれる方の驚きが半減してしまうので、内緒にしますが、ひとこと。究極のミニマリズムで感動すること間違いなしです。大きくなった子どもと初めて「ミニマリズムの美」とは、ということを話した瞬間でした。お時間あれば、同じ島内にある永山祐子建築の豊島横尾館へどうぞ、立ち寄ってみてください。

〈掲載情報〉
SANAMANAE(サナマナエ)
ベネッセアートミュージアム
豊島美術館
豊島横尾館

〈関連記事〉
※ その他国内旅行体験レポートは、ブライトチョイスの国内旅行のすすめ にて多数ご紹介。

       
  • 自然の景色もアートの一部、ベネッセアートミュージアム

  • 汗だくになりながら、島をぐるりとサイクリング

  • アートホッピングに心踊る、「家プロジェクト」

          
  • 海辺に佇むカボチャアートの前でポージング

  • 話題のグランピングで、宿泊もテンションアップ!

  • さらにフェリーに乗って渡る価値あり、の豊島美術館

  • 海に向かって突き出した建物のデザイン、そこから覗く景色と見事に調和した、杉本博司のモノクロ写真が印象的なベネッセアートミュージアム。ずっと眺めていたくなる静寂な美しさを感じて。

  • 田舎道を自転車で回るのが、直島アート旅の基本スタイル。上り坂は大変だけれど、その先に広がる海岸線の絶景は、それ自体が自然作り出したアート。風を切って走り抜けたい。

  • 路地裏を練り歩くようにしてガイドさんについて回る「家プロジェクト」のツアー。

    写真は大竹伸朗の作品。古民家を思いもよらないアート作品に仕上げていて、驚きの連続。

  • 2021年夏の台風で流れてしまった、草間彌生さんの黄色いカボチャ。島内には赤と黄色のカボチャがそれぞれひとつずつ。島の顔としてお土産屋さんではカボチャグッズがたくさん。

  • 大自然に抱かれたドーム型の大きなテント内には、クーラーとベッド。海沿いにできたグランピング施設 SANAMANAE(サナマナエ)は、夕焼けや星空に感動。スエーデン式サウナ+ジャグジーにもトライしてみて。

  • 直島からフェリーに揺られて20分、そこからさらにバスに乗り、海岸線を歩いていくと右手に見えてくる不思議なドーム型の建物が豊島美術館。施設内カフェのレモンロールケーキも人気。