子どもの自立心と英語力をサポート!東京のモンテッソーリ教育×英語の教室

Choice

モンテッソーリ×英語が学べる教室

家族
年少~年長(子どもの対象年齢)

子どもの自分自身を育てる力「自己教育力」をサポートし、自立した学びを促す、モンテッソーリ教育。

活動や遊びは「お仕事」と呼ばれるのが特徴で、子どもは自由に自分のやりたい「お仕事」を選び、準備から片付けまで自分で取り組みます。

自発的な活動が自立心や集中力、感情のコントロール力を高めるとされ、教育学や心理学など多方面から評価が高い教育法です。

モンテッソーリ教育では、0歳~6歳に集中する「敏感期」の教育が重視されていますが、同じく幼児期からスタートしておきたいのが英語教育!
スムーズに言語を吸収できる時期なので、バイリンガルになれる可能性も。

そこで今回ブライトチョイスでは、幼児向けにモンテッソーリ教育を受けながら英語も学べる東京の教室をご紹介!

自ら学べる×グローバル社会で活躍できる、子どもの可能性を伸ばしてあげて。

〈掲載情報〉
1.T.N.G Montessori Academy(東京都中央区)
2.ハッピーキッズインターナショナル(東京都武蔵野市)
3.フロンティアキッズ Montessori Global Academy(東京都新宿区)
4.EEMS(イームス)プリスクール(東京都中央区)

       
  • T.N.G Montessori Academy(東京都中央区)

  • ハッピーキッズインターナショナル(東京都武蔵野市)

  • フロンティアキッズ Montessori Global Academy(東京都新宿区)

          
  • EEMS(イームス)プリスクール(東京都中央区)

  • モンテッソーリとレッジョ・アプローチの教育法を取り入れるTMA(注1)。アフタースクールや幼稚園などのコースが選べます。英語での進行をはじめ多文化的なバイリンガル教育を実施。「お仕事」の他、即興演劇や写真撮影など多様なアクティビティでテーマのある学習ができるのも魅力。

  • モンテッソーリ×英語教育で効率的にバイリンガル育成!ハッピーキッズ・インターナショナル(注2)。週に1回から通学でき、ママ&パパ随時同伴OKだから安心♪子どもが泣かずに英語に集中&ネイティブの先生と楽しく学べる環境が整えられています。

  • Montessori Global Academy(注3)は通常保育の他、土曜クラス、アフター幼稚園、学童クラブ、多様なお稽古など一貫したコンセプトで展開。良質なモンテッソーリ×グローバル教育に加え、体操・リトミックなど特別授業や、野菜栽培・クッキングなど食育にも注力。

  • EEMS(注4)では、モンテッソーリの理念にもとづき、こどもの意欲・自立心・集中力・心を養う教育が受けられます。自らの存在価値への自信と困難に立ち向かう"やり抜く力"を養い、世界中のどこにいっても誰と接しても尊敬される、多岐にわたる分野で活躍できる国際人を目指せます。