2023年 夏休みの自由研究にも!探究型学習塾サマースクール6選

Choice

2023年 探究型学習塾サマースクールおすすめ6選

年齢
小学生、中学生、高校生
URL1
探究学舎 探究スペシャル
URL2
探究学習塾エイスクール 探究サマースクール2023
URL3
RAKUTO 夏期講習
URL4
Life is Tech
URL5
mirai & academy
URL6
Tech kids Camp -マインクラフト-

夏休みまでもうすぐ!
今年の夏休みは、学校の授業では学ぶことのできないフィールドで、子どもの知的好奇心を満たすスペシャルレッスンに参加してみては。
今回ブライトチョイスでは、探究・創造型学習塾のサマースクールをご紹介。
探究型の学習塾は、楽しく活動的に学ぶだけでなく、夏休み自由研究にも繋がる「職業体験」「プログラミング」「会社経営」「クリエイター」「歴史探訪」など、バラエティに富んだサマースクールを開講しています。

また、正解のないこれからの時代を生き抜く「考えぬく力」「創造力」「表現力」「解決力」といったライフスキルを、アクティブラーニングを通して養うことが期待できそう。

通塾が難しくても、オンラインコースを開設している塾もあるので、ぜひ親子でチェックしてみて。

〈掲載情報〉
1.探究学舎 探究スペシャル(三鷹校、オンライン)【小学生・中学生対象】
2.探究学習塾エイスクール 探究サマースクール2023(本郷校、上野・秋葉原校、池上校)【小学生対象】
3.RAKUTO 夏期講習(田園調布校、ひばりが丘校、オンライン)【小学生対象】
4.Life is Tech(成蹊大学・学習院大学など) 【中学生・高校生対象】
5.mirai & academy(オンライン) 【小学生対象】
6.Tech kids Camp -マインクラフト- (渋谷校)【小学生・中学生対象】

       
  • 探究学舎 探究スペシャル(三鷹校、オンライン)【小学生・中学生対象】

  • 探究学習塾エイスクール 探究サマースクール2023(本郷校、上野・秋葉原校、池上校)【小学生対象】

  • RAKUTO 夏期講習(田園調布校、ひばりが丘校、オンライン)【小学生対象】

          
  • Life is Tech(成蹊大学・学習院大学など) 【中学生・高校生対象】

  • mirai & academy(オンライン) 【小学生・中学生対象】

  • Tech kids Camp -マインクラフト- (渋谷校)【小学生・中学生対象】

  • 海の生き物・戦国英雄・算数発明の3つのテーマで学べる探究学舎のオンラインサマースクール。顔出しのリアルタイム授業で、クイズ大会で盛り上がったり、自分の意見を発表したり、双方向のライブ感で飽きることなく参加できそう。全6回、欠席の場合でも録画配信があるので安心!

  • フィールドワークやゲストトークといったアクティビティを取り入れたエイスクールのサマースクール算数やクリエイター・エンジニアといった実践的な5日間・全12コースから選べます。7月開講の帰国生・インター生向けの日本語で学ぶクラスもあり、充実した夏休みを過ごせそう。

  • 自由研究に出せる!がテーマのRAKUTOの夏期講習。社会・算数・理科・作文(対面のみ)の4科目を3日間で学びます。自分自身で未来を切り開く力を養うために、能動的な楽しい学びを提供するRAKUTO式研究脳開発メソッドが生かされた夏期講習。探究心が芽生えるきっかけにも。

  • プログラミングやデジタルアートを短期集中で学べるプログラム、Life is Tech。1人1人の個性や進み具合に寄り添ってくれるIT技術を持った大学生のメンターが、4〜6人の1グループを担当。関東から中国エリアの大学で開催され、通学と宿泊プランが選べます。

  • 探究・創造型の学びを主体とした、オンライン授業がメインのmirai & academy今年のテーマは人間の体に対する知見や興味を広げる「人間の体編」。仮説を元に情報収集して等身大の人体図鑑作りに挑戦!全6回コースで夏休み自由研究にも活用できます。

  • 子どもたちに大人気の「マインクラフト」を使った2〜4日間のプログラミング短期体験コースTech kids camp。マイクラの世界に作られた特設クエストにトライしながらプログラミングを学び、知識を生かしてオリジナル作品にチャレンジ!最終日には自分の作品をプレゼンします。