2024年度 難関中高一貫校の奨学金・特待生制度【男子校編】

中高一貫校の奨学金・特待生制度【男子校編】
- 年齢
- 小学校高学年、男の子、親子
- URL1
- 開成中学校・高等学校(東京都荒川区)
- URL2
- 麻布中学校・高等学校(東京都港区)
- URL3
- 浅野中学校・浅野高等学校(神奈川県横浜市)
- URL4
- 攻玉社中学校・高等学校(東京都品川区)
- URL5
- 世田谷学園中学校・高等学校(東京都世田谷区)
- URL6
- 駒場東邦中学校(東京都世田谷区)
多くの私立中高一貫校がある東京では、中学受験をするのが一般的です。
都内の公立小学校を卒業した子どものうち、5人に1人が中学受験をして私立中学校に通うとされ、特に都心では半数あるいはそれ以上が私立に進学するという小学校も珍しくありません。
思春期を迎え心と体が大きく成長する中学・高校の大切な時期、子どもにはより良い教育環境を願う一方で、学費の負担も少なくないのが現状です。
そこで今回は、私立中高一貫校の中でも奨学金・特待生制度のある難関・上位男子校6校をご紹介します。
中学受験に挑戦する学習意欲高い果敢な男の子の親子は、ぜひチェックしてみて。
※各校の奨学金・特待生制度詳細については、必ず学校HPにて内容をご確認ください。
〈掲載情報〉
1.開成中学校・高等学校(東京都荒川区)
2.麻布中学校・高等学校(東京都港区)
3.浅野中学校・浅野高等学校(神奈川県横浜市)
4.攻玉社中学校・高等学校(東京都品川区)
5.世田谷学園中学校・高等学校(東京都世田谷区)
6.駒場東邦中学校(東京都世田谷区)