夏休みに親子で服育。サステナブルファッションブランド6選

サステナブルな子どものファッション
- 年齢
- 0歳~小学生、中学生、高校生
- URL1
- BRING
- URL2
- SOMA Re:
- URL3
- オーワユリカ
- URL4
- LOLOMA ORGANICS
- URL5
- TINYCOTTONS
- URL6
- SHIPS
夏休みに親子で考えたい、「服育」。
サステナブルなアクションの1つとして、ブライトチョイスが「子どものファッション」をご提案!洋服選びの基準にも、サステナブルをプラスして「服育」を実践してみては。
服から服を作り資源を循環させるブランドから、汚れや劣化により着られなくなった服を染めるブランドまで環境に配慮したブランドをご紹介!注目されているサステナブルを意識したアパレルブランドが多くある中から子どもたちの未来のために、ファッションを通して家庭でできることを親子で話しながら選んで欲しいブランドを6つチョイスしました。
長く着られる良質なもの、リサイクルできる素材はもちろん、フェアトレードやケミカルフリー、GOTS認証など、SDGsを意識してみて!例えば、オーガニックコットンの製品を選ぶことで、農園で働く人々の健康被害を防ぐことができ、さらには地球を農薬汚染から守ることにつながります。
日本で毎年捨てられる洋服の量は約100万トンと言われる現代。サステナブルを意識した環境に優しいファッションこそが、本物のおしゃれなのかもしれません。
ご家庭で取り組める、サステナブルな服育。
夏休みの自由研究のネタとしても、よさそうです!
〈掲載情報〉
1.BRING
2.SOMA Re:
3.オーワユリカ
4.LOLOMA ORGANICS
5.TINYCOTTONS
6.SHIPS