Netflixでアメリカ文化を学ぼう!おすすめコンテンツ6選

Netflixでアメリカ文化を学べるコンテンツ6選
- 年齢
- 小学生、中学生、親子
- URL
- Netflix 公式ウェブサイト
先月の7月4日はアメリカの独立記念日。各都市で花火やショーが開催され、最も米国らしい祝日。
今回ブライトチョイスでは、独立記念日にちなんで、夏休みにオススメのアメリカの文化・歴史を楽しく学べるNetflixコンテンツをご紹介。
「アメリカンドリーム」や、「自由の国」「人種のるつぼ」「Big Apple」など様々な表現をされるアメリカについて映像を通して学ぶことができます。また、アメリカ国内でも住んでいる場所によって文化が違うことに気付くはず。多様性を受け入れてきた国ならではの暮らしがそこにはあります。
映像を通してアメリカンカルチャーに触れておくことで、将来子どもが海外留学やホームステイを経験するときに役に立つはず。
お出かけしづらい暑い日や夏休みのおうちじかんに、親子で楽しく観られるコンテンツをチョイスしました。独立記念日をきっかけにアメリカ文化への理解を深めてみて。
〈掲載情報〉
1.みんなのアメリカ 〜私たちが社会をつくる〜 (7歳以上)
2.歴史人物ショー 9話: ワシントンとマルコ・ポーロ (7歳以上)
3.フルハウス (7歳以上)
4.オハナ (7歳以上)
5.ファミリーストーリー ~ これみんな家族なの?~ (10歳以上)
6.ザ・プロム (13歳以上)