世界の国々を知ろう!オリンピックイヤーにおすすめの国旗絵本

オリンピックイヤーに楽しむ国旗の絵本
- 年齢
- 未就学児、小学校低学年、小学校高学年、親子
- URL1
- 国旗のえほん
- URL2
- そんなわけで国旗つくっちゃいました!図鑑
- URL3
- 1日10分 なるほど国旗のお話絵本
- URL4
- 改訂新版 辞書びきえほん国旗
- URL5
- はじめてのこっきえほん
- URL6
- 世界一おもしろい国旗の本
今年いよいよ開催されるパリ2024オリンピック。
スタジアムから水上へとステージを移して行われるセーヌ川での開会式も、注目されています。
子ども達が知っている国旗が登場すれば、その国の話題で盛り上がり、家族みんなで開会式を楽しめるはず。
そこでブライトチョイスでは、おすすめの国旗絵本をセレクトしました。
色彩やデザインが美しい国旗は、小さな子どもにとっても魅力的。
また、デザインには国の事情や歴史が詰まっているので、国旗を知ることは国際理解へと繋がります。
国旗の成り立ちや地図、人口、言語、特産などもたくさん紹介されているので、小中学生や大人にも読みごたえががあるものばかり。
オリンピックイヤーに、親子で楽しめる国旗の絵本を読んで、世界の国々を知るきっかけにしてみませんか。
〈掲載情報〉
1.国旗のえほん
2.そんなわけで国旗つくっちゃいました!図鑑
3.1日10分 なるほど国旗のお話絵本
4.改訂新版 辞書びきえほん国旗
5.はじめてのこっきえほん
6.世界一おもしろい国旗の本