小学生向けのバレンタインレシピ本で初めての手作りに挑戦しよう!

Choice

手作りチョコレートにチャレンジしてみたいという方も多いのではないでしょうか。

今回ブライトチョイスでは、小学生向けのバレンタインレシピ本をご紹介します。初めてでも簡単に作れるレシピが満載で、お子さんと一緒に楽しくバレンタインのお菓子作りができること間違いなし。
カラフルなトッピングやかわいい形のチョコレート、中には実験しながら作れるレシピ本や、ラッピングシート付きでラッピングのハウツーを教えてくれるものまで、オリジナリティ溢れるバレンタインギフトを準備できます。

心を込めて手作りしたチョコレートは、気持ちを伝えるバレンタインの贈り物にぴったり。親子で素敵な思い出を作りながら、バレンタインを楽しんでくださいね!


〈掲載情報〉
1. お菓子はすごい!
2. 化学的ポイントを知るとおいしい&作りやすい チョコレートレシピ
3. はじめてのお菓子レッスンBOOK
4. 食べてうれしい 贈ってしあわせ お菓子のレシピ
5. はじめてでも、かんたん!おいしいチョコスイーツ
6. かわいいチョコレートのお菓子

〈関連記事〉
バレンタインイベント2025で大切な人に感謝の気持ちを伝えよう
バレンタインにおすすめ!支援の輪を広げるチャリティチョコレート
地球に優しいバレンタインにしよう!サステナブルなチョコレート
親子で楽しむバレンタインレシピ。食育しながらおうちじかんを過ごせる料理レシピを厳選!

       
  • お菓子はすごい!

  • チョコレートレシピ 実験して楽しむ22のお菓子

  • はじめてのお菓子レッスンBOOK

          
  • 食べてうれしい 贈ってしあわせ お菓子のレシピ

  • はじめてでも、かんたん!おいしいチョコスイーツ

  • かわいいチョコレートのお菓子

  • 料理レシピ本大賞 in Japan 2022 こどもの本賞を受賞した「お菓子はすごい!」は、家でもプロの味が再現できるレシピ本。お菓子教室のようにプロのパティシエやシェフたちに教わりながら、自分で食べたいお菓子や誰かにプレゼントしたいお菓子を楽しく作ることができます。

  • チョコレートレシピ 実験して楽しむ22のお菓子」は、チョコレートとお菓子作りの化学的な原理を知り実験をするように作るため、お菓子作りがもっと楽しくなる一冊です。元理科・実験教室の先生ならではのわかりやすい解説で、化学的なポイントとお菓子作りのコツを紹介しています。

  • はじめてのお菓子レッスンBOOKでは、写真で手順を丁寧に解説しているので初めてでも簡単に作ることができます。バレンタインだけでなく、ハロウィーンやクリスマスなどのイベントスイーツが豊富。かわいいラッピングシート付きで、ラッピングテクニックが学べるのも嬉しいポイントです。

  • おいしいお菓子を食べたい!気持ちを伝えるお菓子を作りたい!そんな気持ちにこたえてくれるのが「お菓子のレシピ」。おいしいだけでなく、見た目も可愛い86のスイーツレシピが掲載されています。贈りもののルールや気持ちが伝わるラッピング方法、食べ方のマナーなども身に付く一冊です。

  • リジナルのラッピングで包んだかわいいチョコが作りたいなら「はじめてでも、かんたん!おいしいチョコスイーツ」がおすすめ。身近な調理器具で作れるレシピやイタリア、フランスなど海外の人気チョコスイーツレシピを掲載。手頃な材料を使ったおしゃれなラッピングのアイデアが満載です。

  • かわいいチョコレートのお菓子は、トリュフ、生チョコ、ガトーショコラ、ブラウニーなど初心者でも作れるバレンタインチョコレートやクリスマスケーキのレシピを紹介。チョコレートの選び方から扱い方、溶かし方、作り方まで詳しいプロセス写真で解説しているのでわかりやすいのが魅力です。