シリコンバレーのホームスクーリング事情:子どもを伸ばす「解き放つ力」
シリコンバレーのホームスクーリングファミリー
- 名前
- マリア・ベラルディ
- 家族
- 3人(7歳男の子)
- 所在地
- カリフォルニア州
子どもの将来が心配なあまり、"最低限のスタート地点に着かせなければ"と、躍起になってはいませんか? 特に、得手不得手がハッキリした子どもには「苦手科目があってはダメ」と、焦って無理強いをしがち。でも、子どもは、ひとりひとり違います。同じ環境で教育を受けても、その効果もまた、ひとりひとり違うのです。子どもの個性が多様であるなら、教育にも多様性があっていいはず。前回記事でお伝えしたように、アメリカでは3%前後の子どもが、既存の学校には通わず、家庭学習=ホームスクーリングを実施しているといわれていて、中にはギフテッド(先天的に突出した様々な能力・才能を持つ人)も少なくありません。教育の最前線をいくシリコンバレーの自宅でホームスクーリングを実践するロベルト君も、そんな子どもの1人。ギフテッドである一方で学習障がいも抱えているため、ママのマリアさんは「個性の強い息子をどう導いたらいいか......。悩みましたが、必要なのは、既成概念に捉われず、個性を解き放つことでした」と、ホームスクーリングの体験を語ります。
〈連載概要〉シリコンバレーのホームスクーリング事情
1. 学校に行かない教育法とは?アメリカのホームスクーリング最新事情を解説
2. シリコンバレーのホームスクーリング事情:子どもを伸ばす「解き放つ力」(本記事)