国際色豊かな習い事で才能を開花させて海外進学のきっかけを掴もう

Choice

国際色豊かな習い事で才能を開花させて海外進学を目指そう

年齢
小学校低学年、小学校高学年、中学生、親子
URL1
みなとラグビースクール
URL2
明治神宮外苑アイスホッケークラブ
URL3
SETAGAYA MAGPIES LACROSSE
URL4
ジョイキッズ・ミュージカルスクール
URL5
一般社団法人日本クリケット協会 ジュニアクラブ
URL6
パキラホッケースクール

子どもの可能性を広げる習い事選び。海外進学を視野に入れてグローバルな習い事を始めてみませんか。

今回は海外で人気の習い事6選をご紹介。

コーチから新しいことを学び、チームメイトが活躍する姿を見ることで、多様な刺激を受け好奇心が芽生えます。集団の中で協調性や社会性を身につけたら、子どもの成長が期待できそう!

2028年開催のロサンゼルスオリンピックでは、ラクロスとクリケットの種目が新たに追加されます。これらは、日本ではあまりなじみがないけれど、欧米ではとてもメジャーなスポーツ。本気で取り組んだら、海外遠征・海外留学など特色のある進路を選ぶきっかけになりそう。

思考力や異文化を理解する力など国際感覚を養いながら、子どもの心身の健やかな発達をサポートしてみて。


〈掲載情報〉
1. みなとラグビースクール
2. 明治神宮外苑アイスホッケークラブ
3. SETAGAYA MAGPIES LACROSSE
4. ジョイキッズ・ミュージカルスクール
5. 一般社団法人日本クリケット協会 ジュニアクラブ
6. パキラホッケースクール

〈関連記事〉
子どもを優しく逞しくする乗馬の習い事 東京近郊おすすめクラブ6選

       
  • みなとラグビースクール

  • 明治神宮外苑アイスホッケークラブ

  • SETAGAYA MAGPIES LACROSSE

          
  • ジョイキッズ・ミュージカルスクール

  • 一般社団法人日本クリケット協会 ジュニアクラブ

  • パキラホッケースクール

  • みなとラグビースクールでは、きまりを守りながらラグビーを楽しめるよう、子どもの健全な育成に力を入れています。走る、投げる、蹴る、タックルするなど多様な動作で運動神経が磨かれます。小学校の人工芝校庭でレッスンを実施。対象年齢は年中~中学生

  • 明治神宮外苑アイスホッケークラブは、長期スパンのコーチングに定評があります。小学生の基礎練習を重視し、中学〜高校で飛躍できるよう、個々の成長や特性を見極めてくれます。コーチとの交換ノートに質問や相談を書くことで子どもの自発性を尊重。対象年齢は年中~中学生

  • 世田谷マグピーズは、ラクロスを通じて子どもの自己効力感を高め、世界で活躍できる人材育成を目指しています。8歳以下クラスはソフトボールを使用しゴールキーパーなしで実施。遊びの要素を含めた練習メニューによりラクロスの身体の動かし方を習得できます。対象年齢は未就学~成人。

  • 劇団四季出身の先生によるジョイキッズ・ミュージカルスクールは、子どもたちの多彩な表現力を伸ばすレッスンを受講可能。ダンス・ボーカル・演技を総合的に学ぶミュージカルクラスの他にバレエクラスや個人レッスンもあります。子どものしなやかな感性を伸ばしてみて。対象年齢は4歳から。

  • 2021年に開講したジュニアクラブでは身体を動かす楽しさを学べます。クリケットの投げる、打つ、走る練習により身体能力がアップ!道具一式はクラブで用意されており、初心者はゴムボールとプラスチックバット使用のエンジョイクラスがおすすめ。対象年齢は小学生~19歳。

  • パキラホッケースクールは東京都初のホッケースクール。神経が発達する幼児期のコーディネーション運動を重視し、プラスチック製のボールとスティックで楽しく練習できます。小学生は月2回コースと月4回コースから選択可能。対象年齢は年少から。