親子でゆったり読書を楽しめる都内の名建築図書館おすすめ6選

Choice

親子で訪れたい東京の名建築図書館

年齢
未就学児、小学生、中学生、親子
URL1
国際子ども図書館
URL2
都立日比谷図書館
URL3
早稲田大学 国際文学館
URL4
都立多摩図書館
URL5
武蔵野プレイス
URL6
北区立中央図書館

新しい本と出会い、くつろぎながら好きな本を読み耽ることのできる、滞在型の図書館。

建築物として美しいだけでなく、居心地の良さが重視される空間デザインや、既存の歴史的建造物を守りながら現代の建築技法を融合させる設計が採用されています。著名な建築士や建築事務所が改修を手がけ、高く評価されている図書館も。

スタジオやセミナールームなどを備えた「地域コミュニティの拠点」として機能する複合型の文化施設と一体化した、個性溢れる図書館も増えています。

ブライトチョイスでは、居心地のよい空間で親子読書を楽しめる都内の図書館をご紹介します。

感性豊かな時間を過ごしに親子で訪れてみては。


〈掲載情報〉
1.国際子ども図書館(台東区)
2.都立日比谷図書館(千代田区)
3.早稲田大学 国際文学館 村上春樹ライブラリー(新宿区)
4.都立多摩図書館(国分寺市)
5.武蔵野プレイス(武蔵野市)
6.北区立中央図書館(北区)



〈【名建築】関連記事〉
子連れでアートと建築デザインを楽しめる、おすすめ美術館6選

       
  • 国際子ども図書館(台東区)

  • 都立日比谷図書館(千代田区)

  • 早稲田大学 国際文学館 村上春樹ライブラリー(新宿区)

          
  • 都立多摩図書館(国分寺市)

  • 武蔵野プレイス(武蔵野市)

  • 北区立中央図書館(北区)

  • 国際子ども図書館は、国立国会図書館の支部図書館で、日本初の国立児童書専門図書館です。安藤忠雄建築研究所と日建設計により設計。歴史的に価値のある明治時代のルネッサンス様式と、平成に増設された全面ガラス張りのカーテンウォールのモダンなデザインを融合しています。

  • 日比谷公園内に建つ都立日比谷図書館は、2009年に改修工事が行われ、千代田区立日比谷図書文化館としてリニューアル。三角形のユニークな建物と、日比谷公園の木々に開けた開口部が特徴的です。六角形の柱や階段、手摺のデザインの造形にも注目してみて。カフェやレストランも併設。

  • 早稲田大学早稲田キャンパス内にある国際文学館は隈研吾氏が設計。卒業生である村上春樹氏が寄託、寄贈した日本語や日本語以外の小説作品が所蔵。繊細で柔らかな木材を使用した階段本棚のトンネルが象徴的。ギャラリーラウンジ、オーディオルームやカフェも併設。※利用は要予約

  • 2017年に立川市より武蔵国分寺公園の隣に移転した都立多摩図書館は、近代的な外観と曲線美が特徴です。一般雑誌から学術雑誌まで、約1万9千もの雑誌を所蔵。乳幼児から高校生世代までが楽しめる本や学習に役立つ本に分類され、「こどものへや」と「青少年エリア」に配置されています。

  • 武蔵野プレイスは、武蔵境駅前に建てられた図書館を含む青少年・生涯学習・市民活動支援の複合文化施設です。建物はアール構造で滑らかな曲線が多く、身体的な居心地のよさをもたらすようにデザインされています。施設内にはゆったり過ごすのに最適なオープンスタイルのカフェもあります。

  • 北区立中央図書館は、北区中央公園内の旧陸軍兵器製造所内の赤レンガ棟を改修・増築して建てられた図書館です。歴史ある既存の三角屋根の赤レンガ部分と、新たな建築部分に使用されたガラスやコンクリートのコントラストが美しく際立ちます。日本図書館協会建築賞をはじめ、数々の賞を受賞。