日常に取り入れたいモダンな伝統工芸品おすすめ6選〜インテリア編〜

Choice

日常に取り入れたい伝統工芸品おすすめ6選〜インテリア編〜

年齢
幼児、小学生、中学生、親子
URL1
KKEITO ダイニングチェア / ナチュラル
URL2
ウォールデコ -麻の葉 -
URL3
TEORI ZERO
URL4
エコ加湿器 マスト
URL5
LISCIO Stool 藍染(3本脚)
URL6
モメンタムファクトリー 銅板シェードペンダントライト

日本各地で時代を超えて受け継がれてきた伝統工芸品。
今や日本だけにとどまらず、美しさと高い機能性を兼ね備えたアイテムは、世界各地で愛されています。

人の手による、高度な技術や繊細な作業で生み出される製品は、鑑賞用ではなく実際の生活で使われることを目的とされています。

そこで今回は、おうち時間を素敵に演出してくれる、インテリアに取り入れたい日本の伝統工芸品をご紹介。

職人により丁寧につくられたアイテムは、その一つ一つが異なる表情をもつ唯一無二の存在に。また、世代を越えて受け継がれるアイテムも多く、サスティナブルな観点からも注目されています。
天然の素材や自然の美を感じられる上、どんなインテリアにも馴染む洗練されたデザインも特徴。

日本の伝統工芸品の素晴らしさを知り、普段の生活の一部に取り入れてみて。


〈掲載情報〉
1.KKEITO ダイニングチェア / ナチュラル【飛騨の家具】
2.ウォールデコ -麻の葉 -【組子細工】
3.TEORI ZERO 【竹細工】
4.エコ加湿器 マスト 【枡】
5.LISCIO Stool 藍染(3本脚)【藍染】
6.モメンタムファクトリー Orii 銅板シェードのペンダントライト【高岡銅器】

〈関連記事〉
上質で丁寧な和の暮らしを!おしゃれ「モダン」な日本の伝統工芸品6選

       
  • KKEITO ダイニングチェア / ナチュラル【飛騨の家具】

  • ウォールデコ -麻の葉 -【組子細工】

  • TEORI ZERO 【竹細工】

          
  • エコ加湿器 マスト 【枡】

  • LISCIO Stool 藍染(3本脚)【藍染】

  • モメンタムファクトリー Orii 銅板シェードのペンダントライト【高岡銅器】

  • 家具匠の里として知られる「飛騨高山」の工房で、一品一品丁寧につくられているKKEITOの家具。昔ながらの製造方法と技術でつくり上げるやさしい風合いの家具は、防水・防虫・抗菌作用をもつ柿渋のオイル仕上げ。一緒に家族の時を過ごしてくれるサスティナブルなアイテムです。

  • 飛鳥時代が起源とされる伝統技術「組子細工」。作り手が1つずつ丁寧に切り出した小さなパーツを、釘を使わずに手作業で組みつけていきます。正方形のフレームの中には、子どもがすくすくと育つようにと願った、縁起の良い麻の葉をイメージした幾何学模様の伝統柄が。出産祝いにも最適です。

  • 竹集成材の曲げ特性を活かした壁掛けミラーTEORI ZERO。外側を塗装仕上げで、ナチュラルながらも、どんな空間にでも馴染むデザイン。裏面もしっかり竹を使い手作業で仕上げられています。鏡の中に竹の縁が映り込む印象的なデザインは、海外でも高い評価を得ています。

  • 枡は、古くは1300年前の奈良・平城京の遺跡からも出土しており、日本の文化に深く根ざした伝統工技術です。その枡を、マスト(帆)をモチーフに、新しいカタチにした環境に優しい加湿器。乾いた空気に自然な潤いを与えます。

    国産の天然ヒノキから発散される潤いと香りを楽しんで。

  • 伝統的な藍染を無垢材に施した3本脚のスツール。化学染料とはひと味違う、天然の藍ならではの奥深きブルーが浮かび上がります。座面と脚を分解した上で、一つ一つを手作業で丁寧に染めていくため、染め残しもなく、きれいな仕上がりに。コンパクトでスペースを取らずスタッキング可能。

  • 高岡銅器の着色技術を発展させ、様々なオリジナル銅製品をつくるモメンタムファクトリーのペンダントライト。どれひとつとして同じ表情は無い手仕事ならではのオリジナル作品に出会えます。銅合金の自然な発色とモダンなデザインも秀逸。銅素材の持つ表情の深みを楽しんで。