試行錯誤して頭を鍛える小学生向け海外のSTEAMトイおすすめ6選

Choice

試行錯誤して頭を鍛える小学生向け海外のSTEAMトイ6選

年齢
未就学児、小学校低学年、小学校高学年、親子
URL1
Sphero Mini
URL2
電子工作 Neuron INVENTOR KIT
URL3
Engino ブロック 30種類の形を作れるおもちゃ
URL4
Tinkering Labs エンジニアリングキット
URL5
Smartivity立体パズル 点数を競うピンボール
URL6
GroovyLab in a Box STEMist

今回ブライトチョイスでは、工作しながらプログラミングを学べる小学生向けの海外のSTEAMトイをご紹介。

入力値・変数・条件分岐などプログラミングにおける難しい初期設定がわからなくても、すぐに動かして出力結果を確認できるSTEAMトイを厳選しました。ボールや乗り物を動かしたり、音や光が出たりするので、楽しく遊びながらSTEAM教育の基礎を学べます。

キットが完成した後も工夫を重ねたり改良したりすることで頭が鍛えられそう。自分の考えや行動で結果が変わることを知る良いきっかけになるはず。

小学生がひとりでパーツを組み立ててもケガしないよう配慮されているところも嬉しいポイント。

春休みやゴールデンウィークにじっくり取り組めば、プログラミングに対する興味や関心が高まりそう。


〈掲載情報〉
1.Sphero Mini
2.Makeblock 電子工作キット Neuron 日本語版 INVENTOR KIT
3.Engino ブロック 30種類の形を作れる組み立ておもちゃ
4.Tinkering Labs エンジニアリングキット
5.Smartivity 立体パズル 点数を競うピンボール
6.Groovy Lab in a Box STEMist 月々払い(全12回コース)

       
  • Sphero Mini

  • Makeblock 電子工作キット Neuron 日本語版 INVENTOR KIT

  • Engino ブロック 30種類の形を作れる組み立ておもちゃ

          
  • Tinkering Labs エンジニアリングキット

  • Smartivity 立体パズル 点数を競うピンボール

  • Groovy Lab in a Box STEMist 月々払い(全12回コース)

  • Sphero miniは加速度センサーとジャイロスコープを搭載した直径42mmのロボティックボールです。スマホをスワイプしたり傾けたりすることで簡単に操作できるため、プログラミングを視覚的・直感的に理解可能。学校の授業でも導入されています。対象年齢は6歳以上。

  • Neuronプログラミングと電子回路が学べる電子工作キットです。音を出すブロック、光るブロック、センサーなど8種類のブロックを好きな順番で組み立てて11種類のおもちゃを作れます。マグネットで接続でき工具が不要なのでひとりで集中して製作できそう。対象年齢は6歳以上。

  • Enginoはブロックをヘリコプターやトラックなど好きな乗り物の形に組み立てて電動モーターで動かすSTEAMトイです。ブロックを縦や横につなげて3Dで組み立てられるので、創造力・空間認識能力が身に付きます。乗り物のモデルは全部で30種類!対象年齢は6歳以上。

  • エンジニアリングキットは自由な発想で発明する楽しさを体験できます。課題カードが10枚あり、ネジ・ゴム・バネなど50個以上のパーツを組み合わせてミッションクリアを目指します。実験、失敗、改善を繰り返せば問題解決のための思考力がアップ。対象年齢は8歳以上。

  • SmartivityのピンボールDIY式STEAMトイです。細かなパーツやギミックの多いピンボールマシンを組み立てると手先の器用さや集中力が身に付きます。ピンボールの弾き方、軌道、反射を見れば、てこの原理や加速度など物理学の基礎を楽しく学べます。対象年齢は8歳以上。

  • STEMistは実験キットが毎月届きます。ノートを見て自分でデザインしたジェットコースターや風車を作り、ものづくりを体験することで非認知能力が育ちます。マイクはかせによる実験キットの解説動画を見れば英語の学習にもぴったり。対象年齢は8歳以上。