これからの時代を生きる中学生の息子に与えたいのは"自己肯定感"

Choice

型にはまらない「オリジナルな子育て」

名前
鈴木六夏/Rikuka Suzuki
家族
4人+1匹(14歳の男の子と3歳の女の子、3歳の犬)
所在地
神奈川県
お仕事
モデル
URL
鈴木六夏 Official Instagram

あっというまに夏が過ぎ、すっかり秋ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?季節が進んだ今も、我が家はもう少し、海時間を楽しんだりしています。
サップをしたり、夫と息子は釣りに行ってみたり。
お庭では真夏のBBQから焚き火の奥深さを満喫したり、その火でじっくり焼くお肉や海鮮の美味しさに感動したり...という具合に、
平日は各々の仕事や学業や遊びに時間を費やし、休日は友人家族を招いたりしながら、なるべく大人も子どももリラックスして楽しめるような時間を持てたら良いなぁと思っているこの頃です。

さて、早いものでお兄ちゃんは中3。妹は3歳
来年の春には高校生になったり、幼稚園生になったり、節目を迎えようとしている我が家の子ども達。ここ数ヶ月は進路について今一度考えたり、学校から幼稚園まで見学会や説明会などに色々足を運んでいました。
妹のほうはまだ3歳。とにかく楽しく、思いっきり遊んでほしいという願いしかないのですが、お兄ちゃんのほうはもうしっかり意思もあり、光り輝く未来に希望を持つ反面、自分の力不足を痛感するような瞬間もきっとあって...親としても色々なことを考える時間になっています。

そんな時にいつも思うのがまさにブライトチョイスのテーマ、「100%オリジナル」で良いんだ、ということ。
つい、親心が働いてあーがいい、こーがいい、と気を揉んでしまうこともあるのですが、もういいんだよね、なんでも。
時代も価値観も様変わりしていく今の時代、1番大切なのは「自分が良い!」と思えること。人と比べて良い悪い、高い低いはどうでもよくて、世の中の価値観とかもどうでもよくて、オリジナルな自分をヨシと思える力。大人になっていく直前の彼に最後、身につけさせてあげるべきは"自己肯定感"だとすごく思っています。
みんな、自分最高、がいい!

       
  • 9月に3歳になりました。

  • 妹を溺愛♡

  • 年の差離れた兄弟

          
  • 我が家で焚き火

  • マイブーム

  • みんなの愛に包まれてスクスク育っています。笑

  • お兄さんはお小遣いを奮発して妹のプレゼントを。将来貢ぐタイプ...か?

  • 中3と3歳。全然一緒に遊べるらしい。笑

  • 薪の品種によって燃え方、炎の香り立ちも違って面白い。
    最近は桜の薪が多めです。

  • 40歳になってピンクに目覚める。