"自立力"を身につけるために「親は先回りしない」ことを肝に銘じてます

型にはまらない「オリジナルな子育て」
- 名前
- 鈴木六夏/Rikuka Suzuki
- 家族
- 4人+1匹(16歳の男の子と4歳の女の子、4歳の犬)
- 所在地
- 神奈川県
- お仕事
- モデル
- URL
- 鈴木六夏 Official Instagram
- URL1
- THE9SHOP
【型にはまらない「オリジナルな子育て」】
みなさま、こんにちは!夏の気配!?を感じるような日もある近頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
我が家の子ども達も4月の進級からガラリと環境が代わり
私の生活や母としての意識も一変したような感があります。
先日、娘の授業参観がありました。
朝のお支度からモンテッソーリ教育のプログラムまでを遠くから見ていて、
「"まだ4歳"だと思っていた我が子は、こんなにも一人で、自分の力で、色々なことが出来るのか...」と驚愕。
普段、家の生活の中ではお着替え、学習、片付け、毎朝のお支度など彼女の行動のほぼ全てに私の手が加わっています。
それはその方が速くスムーズに事が進むからなのだけれども、そのクイックさと引き換えに彼女の力が育つチャンスを活かしてあげられてなかったかもしれない。
これからはなるべく!時間がかかってももっと"自分でやる"を大切にしてあげよう...と思ったのでした。
(それには生活の時間配分や家の導線の見直しも必要課題(汗))
そう、そして自活、といえばお兄さん。高2になってこちらもなんだかグンと変化。クラスが代わり、友達がまた少し変わり、楽しそう。
部活に夢中はそのままだけれど急にお洒落に目覚め始めたり、料理を始めたり、私や夫に髪の巻き方を聞いてきたり...!!笑
そしてそれだけでなく。
大学に向けて何を学びたいか、どうやって生きて行くか、というようなことをポロッと話してくれたりする。
なーーに考えてるんだろうなぁ...大丈夫かなぁ...なんて心もとなかったところから
「あぁ、やっぱり子どもって、こうしてちゃんと自分で生きて行くんだ!」と嬉しい再確認。
4歳も16歳も"先回りしない母"、が、私の子育てのテーマです。頑張ろっ!
皆様も楽しい育児を!
〈鈴木六夏さん連載〉
型にはまらない「オリジナルな子育て」