繊細で美しい日本の技術を体験できる 都内の伝統工芸館6選
日本の技術を体験できる都内の伝統工芸館
- 年齢
- 小学校低学年、小学校高学年、中学生、高校生、親子
- URL1
- 伝統工芸 青山スクエア(港区)
- URL2
- 江戸たいとう伝統工芸館(台東区)
- URL3
- 江戸切子の店 華硝(亀戸・日本橋)
- URL4
- お茶の水おりがみ会館(文京区)
- URL5
- 小林染芸(板橋区)
- URL6
- 株式会社浅野工芸(足立区)
100年以上守られてきた技術・技法により製造される、日本の伝統工芸品。
匠の技や繊細な美しさが光る工芸品は、日本のモノづくりの原点や素晴らしさを改めて教えてくれます。
今回ブライトチョイスでは、都内の伝統工芸館をご紹介。
工芸品に触れることで、その優美さを堪能できることはもちろん、歴史や地域の特性も知ることができます。
親子でワークショップや体験イベントに参加すれば、職人になった気分で貴重な経験ができるはず。
浅草や日本橋エリアにある伝統工芸館は、観光スポットとしても人気。
海外から来た友人や留学生にも、ぜひ日本の文化を紹介したいですね。
日本の伝統工芸品を守り、次世代へと継承する心を育んで。
〈掲載情報〉
1. 伝統工芸 青山スクエア(港区)
2. 江戸たいとう伝統工芸館(台東区)
3. 江戸切子の店 華硝(亀戸・日本橋)
4. お茶の水おりがみ会館(文京区)
5. 小林染芸(板橋区)
6. 株式会社浅野工芸(足立区)
〈関連記事〉
子どもも職人体験!東京で伝統工芸に触れられるスポット6選
上質で丁寧な和の暮らしを!おしゃれ「モダン」な日本の伝統工芸品6選
日常に取り入れたいモダンな伝統工芸品おすすめ6選〜インテリア編〜