オランダの学校生活を楽しみ始めた娘|インター校と海外子育てについて

Choice

子どもと一緒に学び楽しむ、オランダ移住1年生

名前
アキ / aki
家族
3人(夫、12歳の女の子)
所在地
オランダ・アムステルダム
お仕事
料理家
URL
monstyle.aki
URL1
オンラインお料理教室

子どもと一緒に学び楽しむ、オランダ移住1年生

オランダでのインターナショナルスクール生活開始から1年が経ち、
娘もだいぶ慣れてきました。

人間みな違うので、学校に慣れる時間も
人それぞれだと思うのですが、
ここ最近の娘を見ていると、
お友だちともやっと打ち解けているようです。

緊張がほぐれたのね。
よかった、とお母さん安心します。

娘の性格は、空気を読みすぎる、
相手の様子を伺うというか、
これやったら失礼じゃない?
みたいな事を察知しすぎて、
子どもらしい部分はもちろんあるけど、
気を使うタイプで。

小さい時は、
普通に知らないお姉さんの輪の中に入っていってたけど、
お姉さんになったんですね。
お友だちの中に入るのに時間がかかり、
自分を出すのに時間がかかった気もします。

英語が話せないという気持ちが前に出て、
考えすぎて言葉が出ない。
そんな時間が長く小学校の時は先生に、
この子は言葉が話せないの?
それとも英語が話せないだけ?
と、心配されることもありました。

最近はお友だちと電車で登下校してる事もあり、
だいぶ打ち解けていて、
冗談も言い合えるようになりました。

先日バースデーパーティがあり、
去年と同じお友だちが集まり、
お誕生日会の写真が送られてきたのですが、
去年とはまったく違う顔つきの娘にホッとしました。

日本とは違う環境で不安もあるなか、
行きたくない、オランダに来たくなかった など、
負の言葉は一言も出さずに、
頑張ってる娘ですが、

最近娘に言われて知ったのですが、
本当はオランダ行きの飛行機で泣いてたよ。
と、言われて、
そうなの?!知らなかった... と、
私は自分の事にいっぱいいっぱいで
まったく気づけてなかった。

これは親として最低だ...私は...と大反省し、
もうこれからの人生、自分の心を強くし、
できる限り子どもをサポートできるようにしないと
いけないと思いました。(心の面で)
しかし、心の面だけではうまくいかない事もあり、

宿題などのサポート、、中学生、、、
しかも英語になるとお母さんもなかなか難しく、、
いつも頑張って手伝ってましたが、
不仲になる!笑 と思い、
これはプロの手を...と
数学は塾に通い始めました。

アムステルダムの隣町、
アムステルフェーンという場所は
駐在の方が多く住まれてる事もあり
日本人の子が通う塾が沢山あります。
英語で数学を教えてもらうのもいいけど、
数学は解ければどうにかなるだろう。と思い、
日本人の先生に教えてもらうことに。

真面目な娘なので、
先生に教えてもらう、
その場所に行くと一生懸命やれるようで、
数学の成績が上がったよ!と
学校に行ってる彼女から喜びのラインが送られてきました。

やっぱりできると嬉しいんだな。
と客観的に見守る私。笑

娘の頑張ってる姿をみて私も頑張る。
彼女もパパやママを見て頑張る。
みんなで頑張る。

家族力合わせていろいろ乗り越えていくぞ!と
毎日毎日思わされる海外生活です。


<akiさん連載>
子どもと一緒に学び楽しむ、オランダ移住1年生

       
  • 春休みのロンドン旅行

  • たくさん並んだ英語の本に感激!

  • バッキンガム宮殿周辺を散歩

          
  • 移動は徒歩か公共交通を利用して

  • ある日のおやつ

  • 春休みに娘が行きたいとずっと言っていたロンドンへ。娘は名探偵コナン君が好きなので、漫画のロケ地巡りをしました。ビックベンを見て喜ぶ娘。

  • 実は英語圏を訪れたのは初めて。なので、本屋さんに立ち寄った時も「本が選べる! 英語圏っていいね!」と感動していました。小説も手に取っていたけど、この後は漫画コーナーに移動。

  • バッキンガム宮殿の横をお散歩。旅先では実際に目で見て記憶に残るので、その国の歴史が頭に入りやすくなって、何かしら刺激を受けるかな?と思っております。

  • 基本的に移動は徒歩か、メトロかバス。バスが楽しかったです。娘がいつもいろんな場面で聞いてあげようか?と英語が下手なお母さんを助けてくれようとして、頼もしくなってきました。

  • プリンが好きな娘ですが、オランダにプリンが売っていないので手作りで。いろいろ作れるから海外生活で助かってます。