現在中学3年生の、長男の大学受験対策は

Choice

家族の幸せの前に自分の幸せを。個性溢れるパッチワーク家族

名前
大草 直子 / Naoko Okusa
家族
5人(夫、19歳と9歳の女の子、14歳の男の子)
所在地
東京都
お仕事
スタイリスト/WEBマガジン『mi-mollet』コンセプト・ディレクター /『AMARC』主催
URL
AMARC

前回に続き、大学受験の話を。小学校から高校まで続く私立に通う息子。塾はほとんど行ったことがないし、中学1年生から2年生までは、本人の希望でアメリカ留学へ。もともと苦手な数学は、この1年の不在で、やはりかなり遅れてしまいました。けれど、これはもう想定内。その分、英語がブラッシュアップされたので、良しとします。

長女の学校とは違い、自主性を育てる、というより、コツコツ頑張ることを「善」とする学校。(子どもたちの学校は、その子の成長の具合、キャラクターで決めるようにしています)本人がコツコツ型ではなく(笑)、かつ、さらに1年の留学のため、「得意な教科、不得意な教科」の差がかなり大きくなりました。ということは、高校に入ってから、長女のように「AO入試」のための高評定をもらうことは難しい。性格もはっきりしているため、苦手なことをさせる気力も時間も、フルタイムワーカーの母さんにもない。

というわけで、今考えているのは、私立大学文系、普通入試。長女と違い、コツコツと自主学習ができるタイプではないので、来年の春から、(ほぼ)初の塾に通わせようかな、と思っています。高校1年は塾に通う、ということに慣れてもらい、高校2年から、少しずつスピードアップしていければ良いかな。意外とビビりなので、きちんと長く勉強した――という実績が、彼が自信をもつためには大切だと思っています。英語は仕上げ、社会は(本人が大好きなので、好成績)興味のため。国語だけは、スキルを磨くため、のコース選択をと思っています。

高校1年生は、この状況が改善したら、アメリカのサマーキャンプへ。集中するところ、抜くところを作らないと、おそらく彼はもたない(笑)。

偏差値の高い学校に行ってほしいわけではありません。

自分で将来の目標を決める→目標に近づくための学部を選択する→そのための勉強をする――この一連の作業が大切。そして親としては、最後「成功体験で終わってほしい」というだけです。もう少ししたら、このコラムを息子に見せようと思っています。

考えるのだ、少年よ(笑)。

これが私の彼へのメッセージです♡

       
  • 旅をキャンセルし、 都内で肉を♡

  • 身体を冷やさないように、 レモングラスのお茶を

  • 久しぶりの家族写真。 息子の15歳のお祝い

          
  • 1年リモートが続く、 長女の外的変化(笑)

  • 私よりも背が高い、 長男のファッションby本人

  • 沖縄旅行も、熊野本宮へのお詣りも諦め、今年は都内ステイ。あ、お墓参りだけは行くつもりですが。ふんぱつして、家族で鉄板焼きへ。パレスホテルの鉄板焼きは、5人だったので、個室が貸し切りに。色々を心配しなくても、家族ディナーを楽しめました。

  • 免疫が弱っていたのか、膀胱炎に(泣)。スタイリストという職業病か、撮影が続いたりすると、以前は良くなっていたのですが、久しぶりに。身体を冷やしすぎたかも、と最近は温かなハーブティを飲むように。大好きなレモングラスのお茶で、この日はひと息ついて。

  • 髪をブリーチしてピンクに染めた長女。きれいなプラチナシルバーの夫。髪色だけでも様々な我が家(笑)。こうして楽しく、みんなでご飯を食べられる、そのことだけで幸せです。様々な世代との会話を楽しめるのも、家族ご飯の良いところ!

  • 大学2年生になって、一度も学校に行っていない長女。友達にも会えない、大好きな講義も生で受けられない。そのストレスたるや相当なもの、と、できるだけ連れ出すようにしていましたが。今の子って耐性があるのね。髪をピンクにしたり、半径1キロ以内で楽しんでいます。見習わなくちゃ。

  • 背がすくすくと伸びて、夫よりもう背が高くなりました。173cmくらいはあるでしょうか。この日は、クラブモナコのポロシャツにビームスのショートパンツ、コンバース。ソックスがインナーソックスなら良かったね、と出かけた後に言うと、一生懸命ソックスを靴に押し込んでいました(笑)。