免疫力強化で秋冬を乗り切る|イギリスの風に育まれた1歳双子

ロンドン発、アナウンサー秋元玲奈の海外子育てニュース
- 名前
- 秋元玲奈 / Rena Akimoto
- 家族
- 5人(5歳の男の子、1歳の双子の男の子)
- 所在地
- ロンドン
- お仕事
- フリーアナウンサー
- URL
- 秋元玲奈(@rena_akimoto)Instagram
- URL1
- Rena Akimoto Official Website
【ロンドン発、アナウンサー秋元玲奈の海外子育てニュース】
生後7ヶ月でロンドンに来た双子もこの12月でいよいよ2歳に。
1歳10ヶ月の現在は、とにかく遊びたい盛り。外に出て走り回りたい双子の体力を消耗するために、朝長男を学校に送った後、そのまま3人で近くの公園へ出かけるのが日課です。
ひとりで2人の子に目を光らせないといけないので、ご想像通り、たかが公園遊びとは言え、なかなかの体力勝負。一方を抱えながら、もう一方を捕まえに走ったり、もはやある種のスポーツです。笑
公園で出会う人に「super mum!」と励まされながら、この時期の双子との時間を私なりに楽しんでいます。
そうした公園遊び中に目にする光景も日本とは少し異なります。
ロンドンの公園では、息子たちと同じくらいの年齢の子どもたちが裸足で走り回る姿や、もっと小さな赤ちゃんがハイハイをしている様子をよく見かけます。衛生面や安全性の観点から、外で小さい子を裸足にしたり、ハイハイをさせるという親は日本では少なかった印象です。
日本の公園と違い、こちらの公園には、リスやキツネなどの野生動物もいるので、小さい子が直接手や足をついて動き回るのは少し気になりますが、こちらのママたちに話を聞くと「免疫力が強化されるし、裸足の方が発達にいいのよ」と、まったくそのあたりは気にしていない様子。赤ちゃんが落ちているものを口に入れてしまっても、「免疫力、免疫力」と冷静に対応している姿勢には驚きました。
日本のように、子どもの外遊び中「汚いからダメー!」と言う親もこちらに来てからはあまり見かけないような気がします。よっぽどのことがない限り、子どもの好奇心を尊重し、遊ぶ時は思いっきりやりたいようにやらせる。そしてその時は親の「衛生センサー」を一度オフにして見守るという人が多いようです。
子どもたちも親の顔色を伺うことなく、色々なものを触ってみたり、泥だらけになりながら、のびのびと遊んでいます。1年もいると、私も少しずつその感覚に近づいているようで、長男の時は手を床にちょっとついただけでも「手を拭こうね」なんて毎回丁寧にしていたのですが、今や、子どもたちが夢中になっている時はそちらを優先させて、「手を拭くのは今は後回しにしてもいいかな」という考えにまで変わっていきました。
そんな風に細かいことはあまり気にせず、子どもたちに思いっきり公園遊びをさせていると、、、
不思議なことにロンドンに来たばかりの頃は毎月風邪をひいていた双子が、この半年、風邪を一切ひかなくなったのです!
もちろん色々な要因があると思いますが、
これが公園のお母さんたちが言っていた免疫力強化か!と今しみじみと実感しています。
「免疫力」というのは、イギリスの健康におけるひとつのキーワードなのかもしれません。ドラッグストアなどでは子ども向けの免疫力サポートサプリが何種類も並んでいて、グミなどの形状で子どもが食べやすいものもあるので、毎日子どもに摂らせているという親も少なくありません。
病院の対応からも、健康において免疫力を重視しているということが伺えます。イギリスでは、体調を崩して病院に行っても日本のようにすぐに薬を処方してくれません。一番驚いたのは、双子が風邪をひき、咳をしていたので病院に連絡した時、「あなたの家にはシャワーがある? シャワーからお湯を出して、赤ちゃんを抱っこして15分くらいバスルームで過ごしなさい。風邪の症状はおそらく1週間くらいで治ります」とお医者さんに言われたこと。
加湿をしていれば風邪なんて1週間で自然に治るということですが、その1週間がつらいんだよな、、、と嘆きたくなりました。友だちからは、胃腸炎になった時、脱水を防ぐもののみを処方され、家で吐き気や下痢に苦しみながら、5日ほど自然治癒するのを待ったという話を聞いた事もあります。イギリスでは重い症状でなければ、必要以上に薬に頼らず、自身の免疫力を強化していきましょう、という考えが推奨されていると感じました。
同じ先進国にも関わらず、健康や衛生面に関する考え方が違うというのは、私にとって意外な発見でした。どちらが良いか悪いかは別にして、異国の地ですくすくとたくましく育っていく我が家の双子の姿を見るのは親としては嬉しい限り。もはや人生の半分以上をロンドンで過ごしている双子は、私たちの気づかぬうちに、色々な部分で既に"イギリスナイズ"されているのかもしれません。
<秋元玲奈さん連載>
ロンドン発、アナウンサー秋元玲奈の海外子育てニュース