女の子にも質の高い教育を。上位中高一貫校の奨学金・特待生制度【女子校編】

奨学金・特待生制度のある上位中高一貫校【関東・女子校編】
- 年齢
- 小学校高学年・女の子
- Info
- 2021年8月末時点の情報
- URL1
- 東洋英和女学院中学部・高等部(東京都港区)
- URL2
- 豊島岡女子学園中学校(東京都豊島区)
- URL3
- 雙葉中学校・高等学校(東京都千代田区)
- URL4
- 洗足学園中学校・高等学校(神奈川県川崎市)
- URL5
- 立教女学院中学校・高等学校(東京都杉並区)
- URL6
- 学習院女子中・高等科(東京都新宿区)
中高一貫校はトレンド化し、中学受験が過熱。一方で、質の高い教育を望むと、授業料など教育費の負担が高まってしまうのが現状です。
ブライトチョイスでは共学校特集に続き、女子校で奨学金・特待生制度のある中高一貫校をご紹介します。
SDGsでは、ジェンダーの平等に関して「すべての女性と女児のエンパワーメントを図る」という社会的ゴールが定められています。
社会で活躍できる優秀な女性になれるように、女の子にも質の高い教育を受けさせてあげたいですね。
女の子の大学進学率も高まる中、大学入試では高大接続改革プランを受けて「人物評価」を軸とした入試も増えています。
「人物評価」を高めることも視野に入れると、中学受験の受験校を選ぶ際には、子どもの個性や長所、得意分野をしっかり伸ばせるコースがある学校を選びたいところです。
文化祭やオープンキャンパスに訪れて、校風と子どもの個性との相性を確認してみるのもいいですね。
子どもの個性に合った学校の入試に合格できたら、中高6年間しっかり通わせてあげたいもの。
そこで、人気の高い中高一貫の女子校の奨学金・特待生制度をご紹介。誰もが知るトップ校にも、手厚い奨学金制度があるかもしれません。是非チェックしてみて。
※ 各校の奨学金・特待生制度詳細については、必ず学校HPにて内容をご確認ください。
〈掲載情報〉
1.東洋英和女学院中学部・高等部(東京都港区)
2.豊島岡女子学園中学校(東京都豊島区)
3.雙葉中学校・高等学校(東京都千代田区)
4.洗足学園中学校・高等学校(神奈川県川崎市)
5.立教女学院中学校・高等学校(東京都杉並区)
6.学習院女子中・高等科(東京都新宿区)
〈関連記事〉
算数1科目入試が魅力!理系の子にお勧めの中高一貫校【女子校編】(2021.11.24 UP)
女の子にも質の高い教育を。上位中高一貫校の奨学金・特待生制度【女子校編】(2021.11.23 UP)
質の高い教育を皆に。上位中高一貫校の奨学金・特待生制度【共学編】(2021.10.11 UP)
算数1科目入試が魅力!理系の子どもにお勧めの中高一貫校【共学編】(2021.09.23 UP)
中学受験を諦めない!難関中高一貫校の奨学金・特待生制度【男子校編】(2021.08.19 UP)
算数1教科入試で合格を増やそう!関東の中高一貫校【男子校編】(2021.08.19 UP)