プログラミングって何するの?親が今さら聞けない基本が分かる本6選

Choice

子育てリカレントシリーズ
小学校から必修となったプログラミング教育。家庭での学習や習い事としてプログラミングを取り入れたくても、自分がプログラミングについてよく知らないと、何から始めればよいのか迷ってしまいますね。

子どもに習わせる前に、プログラミング言語の種類や基本・基礎を知っておきたいところ。

今回はプログラミングについて知りたいママ・パパ向けに、初心者でも分かりやすいプログラミング本をご紹介。
子ども向けのフリーソフトで学ぶものや、パソコンが無くても取り組める本など、親子で学習できる多彩な本を集めました。漫画形式の本もあるので、苦手意識があるママ・パパも楽しく学べます。

プログラミングを学ぶメリットは、アプリ開発や作品作りができるようになる事だけではありません。論理的に考えるプログラミング的思考が身に付き、日々の仕事や家事が、今より効率よく進められるようになるかも!

ママ・パパのリカレント教育としても、子どもと一緒にプログラミングに挑戦してみて。

〈掲載情報〉
1.日本でいちばんわかりやすいプログラミングのドリル
2.プログラミングをわが子に教えられるようになる本
3.
親子で学べる いちばんやさしいプログラミング おうちでスタートBOOK
4.親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑
5.マンガでなるほど! 親子で学ぶ プログラミング教育
6.6さいからつかえるパソコン ~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる

〈関連記事〉子育てリカレントシリーズ
子どもの読解力をアップさせたい!小学生ママ・パパ向け書籍6選
子どものネットリテラシー教育に!親子で著作権について学べる本
子どもと一緒に始めるNFT。初心者向けおすすめの書籍6冊
個性を伸ばし社会性を育む イエナプラン教育を学ぶ本や講座
学校では教えてくれないお金の勉強!子どもと学べるおすすめの書籍
プログラミングって何するの?親が今さら聞けない基本が分かる本6選(本記事)
新しい時代の子育てのヒントに。北欧流サスティナブル教育おすすめ本6選
子どもの自己肯定感を育みたい親にお勧めの子育てコーチング講座

       
  • 日本でいちばんわかりやすいプログラミングのドリル

  • プログラミングをわが子に教えられるようになる本

  • 親子で学べる いちばんやさしいプログラミング おうちでスタートBOOK

          
  • 親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑

  • マンガでなるほど! 親子で学ぶ プログラミング教育

  • 6さいからつかえるパソコン ~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる

  • パソコンや事前知識は不要!簡単な計算ができれば、パズルに挑戦する感覚で取り組める『プログラミングのドリル』。Q&A形式の問題を解くうちに、プログラミングの読み方と、理解するために必要な基礎や考え方が身に付きます。親子で問題を出し合って一緒に学ぶのも楽しそう。

  • 3歳児を育児中に元プログラマーのパパが上梓した『プログラミングをわが子に教えられるようになる本』。家にパソコンが無くても、スマホが1台あればOK!ボードゲームのようなカード型学習システム「プログラぶっく」を使って、未就学児から大人まで、一緒に楽しく学べる一冊です!

  • プログラミングはおでんのレシピと一緒!と解説する『いちばんやさしいプログラミング』。知識だけでなく子どものやる気を伸ばす教え方も学べます。使用するフリーソフトのスクラッチは、ブロックを組み合わせるだけでプログラミングでき、大人も子どもも「できる!」と自信がつく一冊です。

  • スクラッチプログラミングの図鑑』は小学1年生から大学生や大人まで、この1冊で対応!段階的にレベルアップしていける章構成で本格的なプログラミングまで学べるから、少し理解が進んだ親子にもおすすめです。オフライン版でも使えるから、ネット環境を気にせず学習できるのも嬉しい!

  • 漫画好きなママ・パパには『マンガでなるほど! プログラミング教育』がおすすめ。パソコンが苦手な漫画家ママ一家に、プログラミング教育のプロ ナナコ先生が解説してくれる設定です。コミカルな掛け合いにクスっと笑いながら、難しいプログラミングの知識もスッと頭に入ってくる一冊。

  • 子どもと一緒に読むなら『6さいからつかえるパソコン』がおすすめ。漢字はふりがな付きで、動画解説も見られます。パソコンの電源の入れるという初歩的な操作から、スクラッチを使ったアニメーション作りまで学べる一冊。著者は人気ユーチューバーでもある、たにぐちまこと先生です。